2022年に自作したキーボードたち

2022年はキーボード自作という素晴らしい趣味に出会った良い年だった。ハマりたての勢いでたくさんのキーボードを作ったので振り返ってみる。

1台目

  • Case
    • YMDK GH60 60% Wood Case
  • Foam
    • なし
  • PCB / Plate
    • YMDK YD60MQ / 2.25u Shift アルミプレート
  • Socket
    • なし(はんだ付け)
  • Switch
    • Gateron Milky Brown
  • Keycaps
    • G-MKYの型番不明 (ABS, Double-shot, AF SA profile)

はじめての自作キーボード。間違って2.25uのプレートを買ってしまったがために「ろ」キーが配置できなくなってしまった。ルブはスタビのみ。Gateron Milkey Brownの擦過音がヤバすぎて不快感がすごい。2台目を作ってからはインテリアとして活用。

2台目(初期)

  • Case
    • KBDfans 5 degree case (B級品)
  • Foam
    • KBDfans DZ60 V2 SOLDERED CASE FOAM (2mm)
  • PCB / Plate
    • YMDK YD60MQ / 2u Shift アルミプレート
  • Socket
    • TE Connectivity Holtite Pin Socket 8134-HC-8P3
  • Switch
    • TTC Silent Red V3
  • Keycaps
    • GMK Arctic Styled Keycapsの模倣品 (ABS, Double-shot, Cherry profile)

左Shift 2uサイズのプレートを購入してようやく「ろ」キーを搭載できた。TEのHoltiteピンソケットを使ってソケット化に挑戦。はんだ付けに死ぬほど苦労した思い出。スイッチを差し替えられるようになったので、打鍵感とか打鍵音とかにこだわり始めた。本格的に沼にハマっていった契機となった1台。ソケットの接触が悪いのか、スペースキーでチャタリングがひどくなってしまい使い物にならず、後述の後期型に作り替えた。

2台目(後期)

  • Case
    • NPKC Low Profile CNC Anodized Aluminum Case with Battery Slot for 60% Mechanical Keyboard
  • Foam
    • 光 NRスポンジ 3mm厚をカットしたもの
    • KBDfans DZ60 V2 soldered case foam (2mm)
    • KBDfans Module foam
    • KBDfans Switch Pads
  • PCB / Plate
    • YMDK YD60MQ / 2u Shift アルミプレート
  • Socket
    • Mill-Max Socket 3305-0-15-15-47-27-10-0
  • Switch
    • JWICK Grey White Switch Semi Silent
  • Keycaps
    • EnjoyPBT Black & Orange (ABS, Double-shot, Cherry profile)

2台目の部品をあれこれ入れ替えていて、最終的に落ち着いた形。ソケットはキーボードソケット用に作られたMill-Max 3305を採用。クソ高かった。はんだ付けはしやすかったが、右Shiftキーでミスってしまいランドを破壊してしまった。そこを除けばチャタリングも発生せず安定的な使い心地。

音にもこだわってつけられるだけのフォームは全部付けた。が、結局一番影響があったのはPCBとケースを固定するネジの締め具合というオチ。ねじはほぼ締めず、フォームの上にケースを乗っけるだけ、みたいな形が一番音がよかった。世の中の高級キーボードがガスケットマウントを採用している理由が分かった気がする。

3台目

  • Case
    • YMDK YMD-40% Aluminum Case Kit
  • Foam
    • 光 NRスポンジ 3mm厚をカットしたもの
  • PCB / Plate
    • YMDK YMD-40% Aluminum Case Kit (YMDK YMD40V2)
  • Socket
    • YMDK DIY Crystal Base Switch Hot Plug Hot Swap Sip Socket
  • Switch
    • Zealios Zilent V2 62g
  • Keycaps
    • YMDK 77 Blank Keycaps (PBT, OEM profile)

40%でオーソリニアなキーボードに手を出してみたくて作った。使い心地は悪くなかったものの、ロースタッガードな普通のキーボードに戻したときの違和感がすごくて継続利用を断念。会社で普通のJISキーボードを使わざるを得ない以上、これに慣れるわけにはいかないのだった。今はインテリアとして活躍。いずれロースタッガードな40%を作ってみたい。

4台目

  • Case
    • KBDfans Tofu 60% Aluminum Case
  • Foam
    • 光 NRスポンジ 3mm厚をカットしたもの
    • KBDfans DZ60 Rev 3.0 soldered case foam (3mm)
  • PCB / Plate
    • YMDK YD60MQ (underglow) / 2u Shift アルミプレート
  • Socket
    • YMDK DIY Crystal Base Switch Hot Plug Hot Swap Sip Socket
  • Switch
    • Kailh Box Red
  • Keycaps
    • KBDfans KAT 9009 (PBT, Dye-sub, KAT profile)

今のメイン機。大人気のTofuケースを初めて買ったが、さすがというか撫でまわしたくなる品質。あと安いという理由で買ったKATプロファイルのキーキャップもSAのかわいらしさを残しながらそこまで背が高くなく、音もいい感じで大変気に入っている。今回ポリカーボネートのプレートに挑戦したが思った以上にふにゃふにゃでキーが安定せず、すぐアルミに戻してしまった。スイッチは余り物をとりあえずつけただけ思いのほか良い。しばらくこれで暮らそうと思う。

来年の展望

YD60MQを使った60%はもうやりつくした感があるので、2023年は基板設計に手を出したい。まずは今の60%レイアウトのままKailhソケットがつけられるPCBと専用プレート設計からはじめて、その後はロースタッガードな40%キーボードをケース込みでデザインするところまで行けたらいいな。